2年ぶりの開催決定!全国の有名文具メーカー45店舗が鶴屋に大集合|リビング熊本創刊40周年記念『文具LOVE博2025』

  • 重要なお知らせ

\お待たせしました♡ 2年ぶり/

カラフルでかわいい最新文具、ここでしか会えない限定インクやマステ、「文具屋さん大賞」「日本文具大賞」などを取ったお役立ち文具まで。全国有名文具メーカー45店舗がずらっと並ぶ、 “文具フェス”が2年ぶりに熊本に帰ってきます。
「仕事も勉強も、好きな文具があるとちょっと楽しい」—そんな気分を上げてくれるアイテムが必ず見つかるはず。普段はなかなか出会えないアイテムも多数登場します。

主催熊本リビング新聞社 テレビ熊本
共催鶴屋百貨店 くまもと文具事務用品協同組合 レイメイ藤井

10/24(金) 12:00–19:00
10/25(土) 10:00–19:00
10/26(日) 10:00–16:00

鶴屋 東館7階「鶴屋ホール」

住所:熊本市中央区手取本町6-1(鶴屋百貨店 東館7階)

市電「水道町」電停から徒歩1分
「通町筋」電停から徒歩3分
バス「通町筋」「水道町」バス停から徒歩1分
鶴屋パーキング利用可
※お買上げ金額に応じた駐車サービスあり
鶴屋パーキング詳細はコチラ
徒歩上通・下通アーケードから直結

大人気イベントのため、混雑を避けて安心して楽しめるよう「入場時間帯を1時間ごとに区切ったチケット制(全17枠)」を導入しています。※入れ替え制ではありません(再入場は不可)。

各日時先着順ですので、お目当ての枠が販売終了になる前に早めに購入ください。

•前売券:500円(税込)

(電子チケットのため発券手数料10円/1枚かかります)
※アプリ限定販売(本ページから購入できます)
販売開始:8/28(木) 12:00〜(なくなり次第終了)

•当日券:700円(税込)

※入場規制が必要な場合は当日券の販売はいたしません。

•小学生以下:無料(保護者同伴必須)

※お子様の無料入場にはリビング熊本公式アプリで配信する無料クーポン提示が必要です

前売券(電子チケット)種別:入場時間帯別に全17枠

前売券販売は、リビング熊本アプリ会員限定です。
アプリ内のバナーから販売サイトへ。 まだアプリをダウンロードしていない方は、お得な情報、クーポン、プレゼント満載の『リビング熊本アプリ版』をこの機会にダウンロードしてください。登録カンタン、利用無料です。

10月24日(金) 入場時間帯

① 12:00-13:00〈限定300枚〉
② 13:00-14:00〈限定300枚〉
③ 14:00-15:00〈限定400枚〉
④ 15:00-16:00〈限定400枚〉
⑤ 16:00-17:00〈限定400枚〉
⑥ 17:00-19:00〈限定400枚〉

10月25日(土) 入場時間帯

⑦ 10:00-11:00〈限定300枚〉
⑧ 11:00-12:00〈限定300枚〉
⑨ 12:00-13:00〈限定400枚〉
⑩ 13:00-14:00〈限定400枚〉
⑪ 14:00-15:00〈限定400枚〉
⑫ 15:00-16:00〈限定400枚〉
⑬ 16:00-17:00〈限定300枚〉
⑭ 17:00-19:00〈限定500枚〉

10月26日(日) 入場時間帯

⑮ 10:00-11:00〈限定300枚〉
⑯ 11:00-12:00〈限定300枚〉
⑰ 12:00-13:00〈限定200枚〉
注意事項
  • チケットはご購入いただいた日付当日のみ有効で、別の日にご利用いただくことはできません。また、指定された時間帯より前に入場することはできませんので、必ずお手持ちのチケットに記載された時間枠でご来場ください。遅れて入場することは可能ですが、混雑を避けるため、なるべく時間内でのご入場にご協力をお願いいたします。
  • ご入場は一度限りとなり、再入場はできません。ただし、入場後は入れ替え制ではありませんので、閉場時間まで自由に会場内でお楽しみいただけます。
  • チケット購入後のキャンセルや払い戻しはできませんので、あらかじめご了承ください。
  • 文具LOVE博では、小学生以下のお子さまは無料でご入場いただけますが、必ず保護者同伴の上でご来場ください。小学生以下の無料入場には、リビング熊本公式アプリで配布する専用クーポンの提示が必要です。
  • 入場規制が必要な場合は当日券の販売はいたしません。

前売券(電子チケット)購入ガイド

文具LOVE博2025での商品購入はキャッシュレス決済です。各種クレジットカード、鶴屋カード、友の会カードのほか、QRコード決済(PayPay/d払い/楽天Pay/auPay/メルペイ/J-Coin Pay/COIN+ALIPAY/WeChatPay)が使用できます。

※交通系ICカード(Kitaca・PASMO・Suica・manaca・TOICA・PiTaPa・ICOCA・はやかけん・nimoca(でんでんnimoca含む)・SUGOCAなど)、くまモンのICカード、くまモンPayは使用できません。

リビング熊本アプリ版のダウンロード

Androidの方は、Playストアから▶▶▶ https://x.gd/dyEY0

iPhoneの方は、App Storeから▶▶▶ https://x.gd/K8mpu

※各人のスマートフォンの設定によっては、ダウンロードの際に Android:スマートフォンに設定しているGoogleアカウントのパスワード、iPhone:スマートフォンに設定しているAppleアカウント(Apple ID)のパスワードの入力を求められる場合がありますので、事前にご準備ください。

※パスワード入力を省く機能(顔や指紋などの生体認証など)を設定されている方は、パスワード入力が不要な場合があります。